ABC Mouse開始、そしてもうキャンセルしたい

ABC Mouseを使ってみた感想を殴り書きました。物凄い辛口でギャーギャー言っていますがあくまで自分用の記録として書き留めた個人の感想です。

Black FridayでABC Mouseが安くなっていたので申し込んでみました。結論としては、早くもキャンセルしたいです。

始める前のABC Mouseの印象

  • とにかくデザインがダサい
  • CMやYouTubeでClipを見る限りとてもごちゃごちゃしている
  • コンテンツの数(だけ)は多そう
  • US No.1 Learning Programらしい

という感じで決して決してABC Mouseに良い印象を持っていなかった私。とにかくあのダサさがまずもう生理的に受け付けない。90年代のデザインですか?なんでネズミなんですか?

なので2歳から始められると謳ってあったけれど今回まで(息子3y7m)一度も試していなかった。

Black Fridayだし年$45で月$3.75ならまぁiPadに入っていてもいいか。

Readingちゃんとやっていきたいから一回どんな感じか見てみよう。

ということで契約。

一言で、全然よくない。始める前の印象と始めた後の印象比較すると

  • とにかくデザインがダサい → 本当にダサい。Khan AcademyやLingo Kidsの存在を知っているのだろうか
  • CMやYouTubeでClipを見る限りとてもごちゃごちゃしている → まさにそのままごちゃごちゃ、しまじろうのごちゃごちゃとは比べもんにならんくらいごちゃついていて何がなんだかわからん。どこを押して何をしていいのかも分からん。こっちがfigure outしないといけないんですか?嫌です。
  • コンテンツの数(だけ)は多そう → 確かに多い。けれどカリキュラムが順序だって組み立てられているのではなくバケツに全部突っ込んだみたいに莫大の量のふるーーーいデザインや作り込み精度の低い"Learning"ゲームが悪い意味で溢れている。
  • US No.1 Learning Programらしい → そうですか。UI/UXは私に言わせると最下位です。

ABC Mouseこうだったら良かった、使っていた

  • デザイン、UI/UXが良ければ!!
    • しつこいけれどすごく大事、デザイン性。UI/UXがしっかりしていてほしい。
  • 息子のレベルに合ったカリキュラムがあれば!!
    • 一応Learning Pathというのがあるが3歳の息子1-5の数字、アルファベットから始めるなどもうできることをもう一度やるの???状態。最初からきちんとしたAssessment Testや息子に合ったレベルのステージがあって、毎日少しずつ学んでいけるカリキュラムだったらよかった。
  • Reading Programが特にしっかりしててほしい
    • これは望みすぎなのか?「m」「s」から始まるReading Programがあればよかった。

とりあえずiPadに入れておこう~な気持ちにもならない。息子が好きに使っていいよ~なお絵描きや簡単な知育ゲームなどはKhan AcademyやLingo Kidsなどで無料でできる。なぜわざわざお金を払ってダッサイダッサイUIでお絵描きをやったりするのか、意味がない。

ということで使用2日目でさっそくキャンセルしたい。またよっぽどのことがあれば使ってみますが今はもういいです。使ってみて勉強になりました。

以上です。

(12/26/2022追記: 先日無事キャンセルできました。一年契約だったのでABC Mouseのサイトのチャットからカスタマーサービスに連絡し全額返金してもらいました。)


最後に読んでくださった方へ救いの気持ちを込めて我が家のiPadに入っている英語アプリの一覧リストを置いておきます。上から使い始めた順です。

  • Dr. Seuss Treasury Kids Books
  • Khan Academy Kids
  • Numberblocks World
  • Meet the Numberblocks!
  • Alphablocks World
  • Meet the Alphablocks!
  • Bob Books Reading Magic Lite
  • World of Peppa Pig
  • Lingo Kids
  • Todo Math
  • ABC Kids
  • Osmo (ABCc, Stories, Costume Party, Squiggle Magic, Shape Builder, Counting Town)
  • All About Reading Letter Sounds A to Z
  • Epic!
  • Reading Eggs
AMEKOTO

4歳の息子とアメリカでバイリンガル育児をしています。AMEKOTOブログは『日本語知育と英語教育両方を頑張りたい母の奮闘記録』。日々のバイリンガル育児/知育の記録を軸に、お気に入りの日本語・英語絵本や教材の紹介などもしています。

Previous
Previous

Online Reading Programを模索

Next
Next

7月の読書記録(3y2m)